中高部/高等部普通科
中高部/高等部普通科
学力の向上を図るとともに体力づくりにも積極的に取り組んでいます。学校行事や生徒会行事を通して、生徒間交流を深め、連帯意識や自主的な活動の啓発に努めています
高等部普通科では、大学進学を目指すコース、本校の高等部保健理療科・高等部専攻科理療科を目指すコース、自分の課題に合った学習を行うコースがあります。自分の適性をみつめ、可能性を最大限発揮できることを目指しています。
・自己の障害を克服する技能と強い精神力を養い、進路の多様化に対応していく実力を養う。
・学力の向上を図るとともに、個々の実態に応じた自立活動を支援し、個人のもつ可能性を最大限に発揮できるよう指導する。
・自らを鍛錬する積極的な態度を養い、体力の向上と安全の保持に努める。
人間尊重の精神に徹し、差別なき社会の実現に役立つ人間を育てる。
・積極的に生徒間の交流を深めることによって、自主的な活動を啓発すると共に、集団としての連帯意識の高揚に努める。
・他校との交流を通して、集団の楽しさと喜びを味わい、集団生活への自主的・協力的な参加態度を養う。
・高等部普通科においては、教育課程表の類型別履修を基本とし、多様化する生徒の実態に応じた教育の実現に努める。
取り組みの様子
拡大読書器を使った授業
進路ガイダンス
職場実習
弁論大会
体育祭
文化祭
修学旅行
体力づくり
文化鑑賞会
音楽クラブ
近畿盲学校野球大会
近畿盲学校卓球大会
体験学習(音楽)
アート展
指文字
彫塑
コラージュ
にじみ技法
ステンシル
寄せ木作品
模写
私の手形
テープ版画
スクラッチ
石けん粘土
はぎれバッグ
登録日: 2016年3月17日 / 更新日: 2023年9月25日